和のイベント「おちゃかい」今年は動画での開催! 今年はコロナによって芸術や文化が止まってしまったような年でした。 しかし、音楽を、舞台を、絵画を…人々の芸術を愛する気持ちは無くなりません。 きっと復活してゆく、そんな願い…
鍾馗

6月の展覧会で東京都知事賞をいただきました。 今後も精進いたします。 伝統的なモチーフなので偉大な先人たちの絵を研究しつつ、自分なりの構図・ポーズを考えてみました。 また描きたいモチーフです。
おちゃかい
和モノライブおちゃかい其ノ拾壱 今年はチラシとパンフに参加させていただきます。 殺陣や和太鼓、落語など、「和」をテーマにしたイベントです。 2018年12月7日(金)野方区民ホール(野方WIZ地下二階)18:30ロビー開…
フランス パリのJAPAN EXPO

今年の七月にフランス パリで開催された JAPAN EXPOのブース内で 当サイトにも掲載している水墨画のムービーが上映されました。 JAPAN EXPOは四日間で約25万人が来場した超大型イベントで、 水墨画などの伝統…
顔彩、スタンプ、画仙紙はがき等お持ち下さい

今月の教室では、渋谷教室、千葉教室ともに年賀状を描く予定です。 普段のお稽古で使っている紙を折って描きますから特別の準備が無くても良いのですが、 もしお持ちでしたら ・顔彩(絵の具) ・スタンプ ・画仙紙はがき などお持…
12/5(金) イベント出演します!

12/5(金)の夜に行われるイベントに出演します。 ステージ上にて民謡とのコラボレーションでライブペインティングを行います。 「和モノライブ おちゃかい 其ノ捌」 12/5(金)17:30ロビー開場 19:00開場 19…
CGWORLDに掲載されました

CGWORLD 9月号に動く水墨画PVの写真が掲載されました。 水墨画がCG雑誌に載るというのは少し不思議な感じがしますね。
夏休み水墨画一日教室 うちわに絵を描こう!

千葉教室では夏休みに合わせて お子さんも楽しめる一日教室を開催します。 「自由研究・自由工作の宿題も片付く」と毎年評判です。 今年は「うちわ」にも絵を描きます! 大人も大歓迎です。 受講費もかなりお得になっていますから、…
水墨画PVで賞をいただきました

先日作成しました水墨画のPVで Live2D Creative Award 2014 クリエイティブ賞(準グランプリ)を受賞いたしました。 アナログな水墨画とは縁遠いデジタルな分野での受賞ですが 映像をきっかけに、水墨画…
朝日新聞社賞をいただきました

6/23まで国立新美術館で開催中の第14回国際公募国際墨画会展にて 出品作品「水底に眠る」が朝日新聞社賞を受賞いたしました。